FAQ![]() |
【入会について】 Q.体験受講はできませんか A. できます。申込日の翌月末まで無料体験受講期間とします。 例えば9月15日に申し込みをした場合、9月分、10月分の「まいにちロジム」は体験受講となります。11月分の受講料を10月末日までに行う(ロジムでの振り込み確認)ことで、11月分からの本受講となります。 Q.体験だけをして実際の受講をしない場合どうすればよいですか A. 受講が終了する月の10日ごろに、ロジムより継続確認のご連絡をいたします。(メール連絡)受講を取りやめる場合、体験期間後授業料のお支払いをしなければ、自動的に配信停止となります。 【受講料について】 Q.受講料はいくらですか A.L コースおよび、理社 コースは、月額2,970円(税込)です。複数月申し込み時の割引があります。K コースは月額1,540円(税込)です。詳細はこちら。 Q.受講料の支払い方法を教えてください A.・銀行振込をお願いします。 Q.翌月授業料の入金はいつまでにすればよいですか A.受講が終了する月の20日の15時(ロジム着金)とします。20日が土日、祝日の際は事前の振り込みが必要となりますので何卒ご注意下さい。20日以降の着金の場合でも、着金の確認がとれ次第配信手続きを行いますが、月初めの問題配信に間に合わないことがありますので予めご了承ください。 【内容について】 Q.各コースのレベルを教えてください A.L1コースはロジムに通塾する小学校1年生が身につけるべき問題の難易度です。同様にL2コースはロジム小学校2年生標準レベル、L3コース・L4コースはそれぞれロジム3年生標準レベル、ロジム4年生標準レベルとなります。
教材サンプルはこちら
Q.理社コースというのは何年生向けですか A.5年生、6年生を対象としています。理科・社会の単語を一つ一つ細切れに暗記するのではなく、ストーリーの中で理科社会の単語を覚え、知識を効率よく理解・記憶するための教材です。ロジム5年生の理科・社会クラスと概ね同じ進度です。 問題・解答サンプル Q.小学校3年生がL2コースを受講できますか A.できます。同様に学習の進んだ1年生がL2コースを受講することも認めております。各生徒において学習進度状況は異なります。「毎日続けること」ができるレベルを無料お試し期間を活用し、成績を参考にご判断いただき、適したコースをご受講下さい。 Q.科目は何をやるのですか A.L1、L2コースは、「ロジカルシンキング」と「算数・国語」の2科目を交互に配信します。L3、L4コースは「ロジカルシンキング」「算数」「国語」の3科目を交互に配信します。Kコースは、基礎的な計算練習です。科目ごと、および全科目総合で順位、正答数、正答率を毎日表示します。 Q.プリントアウトをしなくても回答できますか A.できます。パソコンの画面に問題を表示させ、そのままパソコンで解答を選択し、送信することもできますし、パソコン画面を見ながら問題に解答し、手元の携帯電話で解答を送信することもできます。 Q.配信時間を変更できませんか A. 現システムでは一律深夜1時頃の配信となります。携帯電話でも問題を受け取る場合、深夜のメール着信となり多分のご迷惑となりますが、着信音をOFFにする等何卒ご対応下さい。 Q.パソコンがなくても受講できますか A. 各種スマートフォン、ipadなどフルブラウザに対応している機器でしたらなんでもご利用いただけます。 Q.保護者は手伝わなくもよいのですか A. 問題を解く際には手伝いは必要ありません。ただ、問題をプリントアウトする際、および生徒の解答をロジムに送信する際に必要でしたらお子様を補助して下さい。 Q.いつから受講を始めるべきですか A. どの月でも問題の難易度は変わらないよう設計されています。年間のどのタイミングでも「やる気になった時」が最良の開始時期です。
Q.辞めるときはどうすればよいですか A.受講料の振り込みを停止してください。配信が終了します。ロジム通塾生は、ロジムまでご一報下さい。 Q.返金はありますか A. 1ヶ月の途中での日割り計算による返金はできません。また、例えば5ヶ月一括支払いをした後、やむを得ない都合により満3ヶ月で退会の場合、未受講の2ヶ月分を口座振り込みにて返金いたします。その際、解約事務手数料:1,480円(L コースの場合)・770円(K コースの場合)、および返金振込手数料を頂戴します。 |
|