2月 まいにちロジム各科目カリキュラム |
 |
算数 |
重さくらべ、広さくらべ、時計、線分図 |
国語 |
主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明 |
ロジ |
グループ分け、つなぎ言葉、規則性、質問条件、仮説設定 |
 |
算数 |
かけ算表、数直線、虫食い算、長さの単位変換、のりしろの概念 |
国語 |
ことわざ、慣用句、接続後 |
ロジ |
論理的に正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解 |
 |
算数 |
虫食い算、少数と単位換算、表計算、棒グラフ |
国語 |
心情表現、人柄を読み取る |
ロジ |
断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断 |
 |
算数 |
単位換算、四捨五入、数直線、以上以下の範囲 |
国語 |
心情変化を読み取る、脱語・脱文挿入 |
ロジ |
相関関係と因果関係、対照実験による仮説構築、構造化、前提探し |
 |
理科 |
理科…地震,火山,人体,太陽の動き,季節の動植物,天候,水・空気の変化,ばね,てんびん,星座,もののとけ方 |
社会 |
歴史(大正・社会運動〜昭和・冷戦終結まで) |
 |
200までの数,2桁+1桁の計算 |
 |
かけ算九九,かける数が15までの掛け算 |
 |
整数の四則演算,小数のたし算ひき算,同分母のたし算ひき算,単位の換算(dL,L,g,㎏,㎞,m,時間,分,秒) |

  |
総合的な計算練習 |